やっさんの、小さな毎日

ささやかな日々のくらし

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

琉球

きものの勉強をするようになってから、琉球というのはなんと魅力的なんやろうと素人ながらに感じます。そこで、借りてきました。柳宗悦 琉球の富 澤地久枝 琉球布紀行布に宿る物語を、思いっきり感じたいと思います。そして。進んでる気が全くしない試験勉強…

泉州タオルが届いた!

以前からずっと気に入って使っている、泉州タオル工房さんの、タオル。片面ガーゼを使っていましたが、今回 両面ガーゼなるものを発見。色も落ち着いたベージュがあったので、ポチッと。 10枚まとめ買い。柔らかい~。軽い~。タオルを総入れ替えして、気持…

撃沈

あーあ。そうやんなー。連絡するの、遅かったよねぇーーー。喜如嘉の芭蕉布物語の記念講演。もう、満席ですって。そりゃぁ、そうよねー。キャンセル待ちも各10人ずつぐらいいるから、今からだとかなり難しいと思います、との事でした。ざんねん~。電話対応…

喜如嘉の芭蕉布物語

万博記念公園の大阪日本民芸館で開催中の、「喜如嘉の芭蕉布物語」今年の12/19(水)まで開催されます。先日、万博記念公園には行ったものの民芸館まで行けず。チラシだけもらって帰ってきました。 裏面。講演会に体験、ギャラリートークや呈茶がある日まで。…

藍の生葉染め

万博記念公園でのイベント、藍の生葉染め。タデアイの生葉を使って、染める体験です。まずは、タデアイの葉っぱを好きな形に切り、デザインを完成させます。黒い太陽をイメージして。それから、下敷きの板ごと、テープでとめます。そして葉っぱのところを石…

きもの文化検定1級

きもの文化検定1級の過去問をすればするほど、受験自体に無理があるのでは?とどんどん弱気になってきました。とにかく、全問!解けない!ギリギリまで悩んだ結果、申込締切日になんとか思い切り、受験の申込を完了しました。これから、長ーい闘いの日々がま…

初物をいただきます

今日はキャベツでも買って帰ろう、と寄ったお店で。初物、見つけました。極早生みかんと、なると金時。初物、というと、やっぱり買わないわけにはいかんなぁ。嬉しくて、つい。茹でたおいもに、酸っぱいみかん。今日は、いいおやつの準備ができそうです。な…

今日のおやつ

おやつに、くずもち。箱から出すと···プルンプルン。甘さがほどよく、夏の疲れがどっと出ている体には、なんとも染み入ります。残暑が厳しすぎるけれど、 家族揃って健やかに過ごせますように。

今年2回目の単衣

1年の間に2回も単衣を着るなんて!好きな割には、全然着物をきてない私です。夫の母から譲り受けた着物に、柔らかくて締めやすい帯を合わせました。この帯、楽なんですよね~。さて、お茶の行事で京都まで。ぼっちでの参加でしたが、気さくに話しかけてくだ…

ライオンのおやつ

小川糸さんの、を読みました。ホスピスで迎える、人生の終わり。人生って、最後に生ききる瞬間にしか、幸せとか、喜びとか、奇跡とか、分からへんねんなぁ。日々生きることに精一杯で、不安とか不満とか愚痴とか、そんな事しか出てこないけど。人生最後の瞬…

9月の着物

今月、またまたお茶の行事で着物をきます。夫の母から譲り受けた袷を、この機会に単衣に仕立て直してもらいました。めちゃくちゃ着る機会が増えそう!(なんといっても単衣はこれを含めて2枚しかないので)いろいろネットで調べて、半衿を絽から塩瀬へ。ほとほ…

諦めようか、あがいてみるか

きもの文化検定の1級試験を目指して、過去問や問題集を解いています。さーーーーーーーーーーっぱり。分かりません。これはもう、諦めた方が良いのでは? つい最近までは、2023年度版の問題集が出たら買お!と思っていたのに、現実が見え過ぎる今、これ以上…